2012年5月8日火曜日

音楽が素晴らしいと思うゲームと言われて思い付くタイトルは何ですか?自分は ・悪...

音楽が素晴らしいと思うゲームと言われて思い付くタイトルは何ですか?自分は



・悪魔城ドラキュラ(SFC)

・ヴァルキリープロファイル(PS)

・街(SS)


・マリオストーリー(N64)

・ドラゴンクエスト3、4(FC)

・ファイナルファンタジー3、4、5、10(FC、SFC、PS2)

・ティアリングサーガ(PS)



です!







サンダーセプター2

F/A

トライゴン

ドラゴンスピリット

カルテット

ダライアスシリーズ

ナイトストライカー

メタルホーク

ナイツオブザラウンド

空牙シリーズ



などなど、いくらでも挙げられる。

全てアーケードゲームね。

ゲームミュージック黄金期を過ごした人間には、

音楽がいいゲーム=この頃のACゲームと言う人ばかりだと思う。



アーケード以外だと

3Dホットラリー(FCディスク)

ファルシオン(FCディスク)

スーパーアレスタ(SFC)

スターフォックス(SFC)

雫(PC)

さよならを教えて(PC)

スタークルーザー(MD)

ワイプアウトシリーズ(SS、PSなど)

ファンタステップ(SS、PS)

マジックナイトレイアース(SS)

ナイツ(SS)

CODMW3(PS3)



他にも色々あるけど、

敢えて人が挙げないようなものを挙げた。

ドラクエとかFFとかクロノトリガーとか、

有名なのばかり挙がってもつまらないので。

最近やったスーマリ3Dランド(3DS)も、

過去作品のアレンジとか入っていて、中々良かった。








聖剣伝説レジェンドオブマナです(*´艸`)♪



何故か懐かしさを感じるあの音楽の世界観は

本当に素晴らしいの一言です。







パワポケシリーズのBGMはかなりいいです。特にパワポケ9はパワポケシリーズの中でも名曲がそろってますので、一度聞いてみてください。







ファイナルファンタジー9、7-クライシスコア



です。フルオーケストラの曲が多いのが好き♪









ロマサガシリーズ

四魔貴族最高!!









真・女神転生Ⅲ

ノクターン マニアクス



ペルソナ3



ペルソナ4



デジタルデビルサーガ









ガイア幻想紀(SFC)

アクトレイザー(SFC)

ソウルブレイダー(SFC)

最近クリアしたってのもありますが、基本BGMなどにはなんともいえない安らぎを感じます。

戦闘系もノリの良いのが多くて、とても気に入りました。







エストポリス伝記2(SFC)

アクスレイ(SFC)

スーファミだけど、CD-ROMのゲームの音楽にも負けてないと思う!



ヴァンパイアシリーズ(カプコンの格ゲーのやつ)

極上パロディウス&セクシーパロディウス

サンダーフォース5(SS or PS)

マリオカート64

メタルスラッグシリーズ







ryohei_doctorさん

テイルズオブレジェンディア(PS2)

スーパードンキーコング1~3(SFC)

スーパーマリオRPG(SFC)

ですね。







質問者様がヴァルプロを挙げているならば、桜庭統氏の手掛けた作品を推さないわけにはいきませんね。



シャイニング・ザ・ホーリィアーク

シャイニングフォースⅢ

黄金の太陽





また、大御所が手掛けた作品も外せません。



天外魔境Ⅱ(久石譲)

サンサーラナーガ2(川井憲次)



ロマサガシリーズや聖剣シリーズも良いですね。







ドラゴンクエストジョーカー2



スーパーポケモンスクランブル



星のカービィ ウルトラスーパーデラックス



マリオ&ルイージRPG3ですかね



ドラクエはラスボス(レオソード、オムド・ロレス)戦が神です



スーポケはミュウツー戦がいいです

この曲は二度目のリメイクで凄くいい曲です



カービィはグルメレースはおなじみ



マリオはダーククッパ戦が神です

まあ本当の所を言うと1のゲラコビッツ戦のほうが好きだけどね



まあこんな感じです



子供向けゲーが多いのは気にしないで下さい







ペルソナ3・4

ドラクエ8

キングダムハーツ2

0 件のコメント:

コメントを投稿